タイ当局は21日、バンコク都バンケン区の夜市、リヤプドゥアンラムイントラ市場で違法な物品の手入れを実施し、電子たばこを販売していた露店4店を摘発した。
タイでは電子たばこ(アイコスをはじめ加熱式たばこを含む)の輸入、販売、所持が禁止され、違反した場合、10年以下の懲役または最大50万バーツの罰金が科される。タイを訪れた日本人が電子たばこの所持で多額の罰金を科されるケースもあり、在タイ日本大使館、タイ観光庁(TAT)などが注意を呼びかけている。
(newsclip.be 2018年12月24日 13時05分)

■海外ホテル予約は、最安、安心、何を基準に選ぶ?人気の8つの海外ホテル予約サイトを比較!
投稿者: バンコクガイド管理人
アパレルで営業の仕事をしていましたが、2005年、
IT業界に転職し、ソリューションの企画提案や派遣営業を今もしています。
初めてタイ旅行したのは、転職1年後に多少営業活動に煮詰まっていた時でした。
気分転換で訪れたタイの魅力に嵌り、その後何度も行くことになりました。
訪タイする度に写真(静止画・動画)が貯まり、
それがきっかけでタイ情報サイトを立ち上げ、観光情報等を紹介しています。
バンコクガイド管理人 のすべての投稿を表示