バンコク首都圏ではかつてないほど大気汚染が悪化し、住民の健康への影響を懸念する声が高まっている。このため、プラユット首相はこのほど、バンコクの住民に対し、乗用車の利用を避けバスや電車といった公共輸送機関を使うよう呼びかけた。
一方、汚れた排ガスの排出を減らすべく「10年以上経過した自動車の使用を禁止すべき」との意見について、プラユット首相は「影響が少なくないため慎重な検討が必要」との見方を示した。
(バンコク週報 2019年2月1日)
バンコク首都圏ではかつてないほど大気汚染が悪化し、住民の健康への影響を懸念する声が高まっている。このため、プラユット首相はこのほど、バンコクの住民に対し、乗用車の利用を避けバスや電車といった公共輸送機関を使うよう呼びかけた。
一方、汚れた排ガスの排出を減らすべく「10年以上経過した自動車の使用を禁止すべき」との意見について、プラユット首相は「影響が少なくないため慎重な検討が必要」との見方を示した。
(バンコク週報 2019年2月1日)
タイ国営空港運営会社エアポーツ・オブ・タイランド(AOT)は今月3日から、同社が運営するタイ国内の主要6空港を屋外も含め全面禁煙にする。
6空港はバンコク東郊のスワンナプーム空港、バンコク北郊のドンムアン空港、タイ南部のプーケット空港、ハジャイ空港、北部のチェンマイ空港、チェンライ空港。
(newsclip.be 2019年2月1日 18時07分)